アフィリエイトの達人養成講座

アフィリエイトの本って数冊しか買ったことがないんですがこれは良書でした。
一貫して「努力しなくては稼げない」というスタンスを明記していて読んでいて気持ちがよかったです。

 

目次

アフィリエイトの基本

CTPMの法則:アフィリエイトの大原則

アフィリエイターで失敗する人、成功する人

アフィリエイトで稼ぐための4つのポイント

アフィリエイターを取り巻く環境の変化

アフィリエイトで稼げる分野を見極める

アフィリエイトで成功するキーワード選定方法

魅力あるコンテンツ作り

SEO対策とアクセスアップ

データ分析を極める

収益を上げる細かいスパイス

アフィリエイト実践編

 

気になった

アフィリエイトで失敗する人の共通点/成功する人のマインド

アフィリエイトの目標設定(目標からの逆算)

あなたが好きなことにニーズはありますか?

「そのジャンルで初心者」としての強み

稼げるアフィリエイトの視点をマスター

キーワード選定のひねり方

自己責任の思考をする

 

感想

良書。
「ユーザーの目線から考える」というのを具体的にどういった考え方で実施するのかを記載されていて非常に勉強になりました。
アフィリエイターは最終的にCVまで繋げないと自分の稼ぎにならないので、こういった細かい戦略的な視点や方法論がより重要になってきますよね。

あと、情報商材なんかで「アフィリエイトで楽して儲ける!」みたいなものがあったりしますが、そういった甘い言葉がなく、きちんとやらなくては成功しませんよ、というスタンスで一貫していてよかった。
アフィリエイトで稼ぎたいなら、こういった戦略を持って続けましょう、というのが明確。

2007年に発行された本なのですが全然色褪せていない。
これからアフィリエイト始めようかな、と思ってる方、あと戦略的な目線を読み返したい方にもおすすめ。

このweb戦略の「骨」のような部分って多分しばらく不変なんだろうな、と感じました。


コメントをどうぞ

CAPTCHA